小野寺真澄先生 第2弾性教育連続講座のお知らせ
2019年11月18日
~今年度第2弾のテーマが決まりました~
今年度も”人間と性”教育研究協議会徳島サークル代表、小野寺真澄先生の性教育連続講座を開催します。
社会的、文化的に作られた男女差であるジェンダーはあまりに自然に浸透しているため、区別を差別と感じないまま生活しています。それでも”何か生きにくい”と感じたとき、そこにジェンダーがあります。
自分らしく生きるってどんなことだろう!魅力あふれる小野寺先生のお話を聞きに来てください。
日 時:第4回「装いの秘密」
2019年10月19日(土) 13:15~15:30 (開催済み)
第5回「毎日が性の学習
~ジェンダーバイアスを解く学級経営(中学校の実践)~」
2019年12月14日(土) 13:15~15:30
場 所:木のいえ共同保育園
徳島市国府町早淵218-6
参加費:おひさま会員又はみんなの会会員 無料
会員外 500円
その他:駐車場に限りがありますのでお車でお越しの際は、申込の際にその旨をお伝えください。
主 催:共同保育を支えるみんなの会・特定非営利活動法人共同子育て広場おひさま
☆事前に参加の申込をお願いします。※定員になり次第締切
☆お問い合わせ・お申込みは、下記のメールアドレスにお願いします。
npo.ohisama@gmail.com
件名に『性教育連続講座申込(問い合わせ)』と記載し、お申し込みの場合は、申込者名、人数、駐車場の要・不要、連絡先を記入してください。
タグ: おひさま
特定非営利活動法人共同子育て広場おひさま
木のいえ共同保育園
〒779-3125
徳島県徳島市国府町早淵字雀ヶ原218-6
[地図]
