・・・・・2019年10月・・・・・
★☆共保まつりのお知らせ☆★11/16(土)
今年も保護者・職員・OBが実行委員会を立ち上げ、「共保まつり」を開催します!
今年は「みんなでつくりあげる共保まつりの過程を通じて
・子どもも大人もみんなつながり合い楽しもう。
・子どもを真ん中にした‘‘共保の子育て‘‘の魅力を地域にも広げてい
こう。」
をテーマに、食・あそび・バザー・手作り雑貨の販売等を企画しています!ぜひ遊びに来てください!
日 時:令和元年11月16日(土)10:00~14:00
場 所:徳島市国府町早淵218-6 木のいえ共同保育園
電話 088-642-5933
内 容:
9:30~ 子どもおみこしが保育園から出発!(地域に向けて祭りの始まりをお知らせします)
10:00~ オープニング 子ども達による歌
10:15~ 食べ物・飲み物販売、0歳から楽しめるあそびのコーナー、バザー等 開始
*たこ焼き/具だくさんスープ/おにぎり/パットライスなど
*ひえ粉を使ったたこ焼き等アレルギーに対応した食事や、
小さい子も食べられるメニューを準備しています!
13:30~ エンディング『阿波踊り』(14:00終了)
*授乳・おむつ替えスペース有ります。
※駐車スペースに限りがあります。公共交通機関、自転車等のご利用をお願いいたします。
JR「府中駅」下車徒歩15分、徳島バス「和田北」下車徒歩10分
問い合わせ:木のいえ共同保育園 徳島市国府町早淵218-6 電話 088-642-5933
☆10/14(月)に延期☆☽★運動会のお知らせ★
今年も運動会の季節がやってきました!
未就園児(在園外)の競技、小学生リレーもありますので、ぜひ見に来て下さい。
日 時:10月14日(月) 8:15~12:00
※10/12(土)に予定していましたが、
今週末最接近の台風19号の影響に伴い上の日程に延期します。
場 所:国府小学校 グラウンド
徳島市国府町中61-1
プログラム:①はじまりの会 →②リズム(各クラス) →③体育遊び(各クラス) →
④0・1歳クラス競技 →⑤未就園児競技「ようこそ!おともだち」 →
⑥かけっこ(全クラス) →⑦2歳クラス競技 →⑧4・5歳玉入れ →
⑨祖父母・在園児保護者以外の高校生以上玉入れ →⑩3歳クラス競技 →⑪5歳クラス競技 →
⑫4歳クラス競技 →⑬5歳親子演技『忍者阿波踊り』 →⑭小中学生リレー →
⑮保護者リレー →⑯5歳リレー →⑰おわりの会
緑太字の競技は外部の方も参加できます。ぜひ参加してください!
※お願い
・見学の方は必ず受付をして、ゼッケンを受け取ってください。
・見学の方の駐車場はありません。
自転車や公共交通機関を利用し、グラウンド・小学校付近への駐車はご遠慮ください。
・係以外のカメラ・ビデオ撮影は禁止です。あたたかい拍手をお願いします。
・会場内での水分補給以外の飲食はご遠慮ください。
・会場内は禁煙です。
特定非営利活動法人共同子育て広場おひさま
木のいえ共同保育園
〒779-3125
徳島県徳島市国府町早淵字雀ヶ原218-6
[地図]